![]()

![]()
必読メールマガジン【温泉ソムリエメルマガ】
★皆様も温泉ソムリエになりませんか?★
| 適応症\泉質 | 単純温泉 | 塩類泉 | 特殊成分を含む療養泉 | |||||||
| 単純温泉 |
塩化物泉 |
炭酸水素塩泉 |
硫酸塩泉 |
二酸化炭素泉 |
含鉄泉 |
硫黄泉 |
酸性泉 |
放射能泉 |
||
| 一般適応症 | 神経痛 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 飲 |
| 筋肉痛 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 飲 |
|
| 関節痛 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 飲 |
|
| 五十肩 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 運動麻痺 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 関節のこわばり | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| うちみ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| くじき | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 慢性消化器病 | ○ | ○ 飲 |
○ 飲 |
○ (飲) |
○ 飲 |
○ (飲) |
○ (飲) |
○ 飲 |
○ 飲 |
|
| 痔疾 | ○ | ○ (飲) |
○ | ○ (飲) |
○ (飲) |
○ (飲) |
○ (飲) |
○ | ○ (飲) |
|
| 冷え性 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 病後回復期 | ○ | ○ | ○ | ○ (飲) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 健康増進 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 泉質別適応症 | 切り傷 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ||
| 火傷 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
| 慢性皮膚病 | △ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ||
| 虚弱児童 | △ | ○ | ||||||||
| 慢性婦人病 | △ | ○ | △ (飲) |
○ | △ | ○ | ||||
| 慢性便秘 | △ | △ 飲 |
△ 飲 |
△ 飲 |
△ 飲 |
△ (飲) |
△ (飲) |
|||
| 糖尿病 | △ | △ 飲 |
△ 飲 |
○ 飲 |
△ | △ (飲) |
||||
| 痛風 | △ 飲 |
△ 飲 |
△ 飲 |
○ 飲 |
||||||
| 肝臓病 | △ | △ 飲 |
△ (飲) |
△ (飲) |
||||||
| 動脈硬化症 | △ | ○ (飲) |
○ | ○ | ○ | |||||
| 慢性胆のう炎 | △ | △ | △ 飲 |
○ 飲 |
||||||
| 胆石症 | △ | △ | △ 飲 |
○ 飲 |
||||||
| 肥満症 | △ | △ | △ | △ 飲 |
△ | △ | △ (飲) |
△ | △ | |
| 高血圧症 | △ | △ (飲) |
○ | ○ | ○ | |||||
| 月経障害 | △ | △ | △ (飲) |
○ | △ | |||||
| 貧血 | △ (飲) |
△ 飲 |
△ (飲) |
|||||||
| 美肌の湯 | pH7.5 以上 |
○ | ○ | ○ | ||||||
| 効能/泉質 | 単純泉 |
塩化物泉 |
炭酸水素塩泉 |
硫酸塩泉 |
二酸化炭素泉 |
含鉄泉 |
硫黄泉 |
酸性泉 |
放射能泉 |
|
○:浴用の効能高い △:浴用の効能あり 飲:飲泉の効能が高い (飲):飲泉の効能あり
※ 各温泉には上記のような「飲泉」による効能が認められておりますが、
保健所による「飲用」の許可をされていない場合が多いので注意ください。
| 効能を一言でいうと・・・ | |
単純温泉 |
「家族の湯」 高齢者、子供にもやさしい湯 |
アルカリ性単純温泉 (単純温泉) |
「美肌の湯」 |
塩化物泉 |
「温まりの湯」 湯冷めしにくい 「傷の湯」 塩分の殺菌効果 |
炭酸水素塩泉 |
「美肌の湯」「清涼の湯」 |
硫酸塩泉 |
「傷の湯」「脳卒中の湯」 |
二酸化炭素泉 |
「心臓の湯」 |
含鉄泉 |
「婦人の湯」 貧血、月経障害、更年期障害など女性にみられやすい症状に効く |
硫黄泉 |
「生活習慣病の湯」 高血糖、動脈硬化、高血圧などに効く |
酸性泉 |
「皮膚病の湯」 殺菌効果 |
放射能泉 |
「痛風の湯」「万病の湯」 |
![]()
泉質別効能早見表
![]()