必読メールマガジン【温泉ソムリエのメルマガ】
温泉ソムリエの宿はこちら → 癒し温泉の宿
正しい湯めぐり | |||
---|---|---|---|
一つの温泉地でなく、○○温泉郷と言われるようなところで温泉地めぐりをする場合の「正しい湯めぐり法」お知らせします。
●適応症に応じ、刺激の弱い温泉からはじめて、刺激の強い温泉へと移っていく。 ●温泉刺激の強さは、温泉の泉質とともに、源泉からの距離で決まる。 源泉に近いほど鮮度が高く温泉分析書に近い温泉である一方、源泉から遠いほど「やわらかい温泉」になる。 ●ストレス解消、呼吸器の改善、慢性疲労の改善などは標高差を加味した。標高の低いところから徐々に高いところへ移る。
●赤倉温泉(標高800m)
●生活習慣病(高血圧、動脈硬化、高血糖 など)の改善 赤倉温泉(新赤倉温泉) → 関温泉 → 燕温泉 ●慢性婦人病(女性に見られがちな症状)の改善 杉野沢温泉 → 関温泉 → 燕温 ●皮膚病改善 杉野沢温泉 → 赤倉温泉(新赤倉温泉) → 関温泉 → 燕温泉 ●美肌づくり(肌が弱い場合) 妙高温泉 → 池の平温泉 → 杉野沢温泉 → 赤倉温泉(新赤倉温泉) ●美肌づくり(肌が強い場合) 赤倉温泉(新赤倉温泉) → 関温泉 → 燕温泉 ●ストレス解消 妙高温泉 → 池の平温泉 → 赤倉温泉(新赤倉温泉) → 関温泉 → 燕温泉 ●傷の治癒(手術後の療養) 妙高温泉 → 池の平温泉 → 赤倉温泉(新赤倉温泉) → 関温泉 → 燕温泉 ●呼吸器の強化 池の平温泉 → 赤倉温泉(新赤倉温泉) → 関温泉 → 燕温泉 → 杉野沢温泉(笹ヶ峰) ●冷え性の改善 杉野沢温泉 → 赤倉温泉(新赤倉温泉) → 関温泉 → 燕温泉 ●慢性疲労の改善 妙高温泉 → 杉野沢温泉 → 池の平温泉 → 赤倉温泉(新赤倉温泉) → 関温泉 → 燕温泉 |
温泉ソムリエの入浴五か条